給付金制度のお知らせ

健和看護学院は、「専門実践教育訓練給付制度」「高等教育就学支援制度」の対象校です。

専門実践教育訓練給付制度とは

働く人のキャリアアップと再就職を支援する制度です。
厚生労働大臣が指定する専門実践教育訓練を修了した者には、最大168万円(2018年度改定)が支給されます

給付金支給額

給付額は1年につき納付金(対象経費※)の5割、給付上限は40万円となります。さらに卒業後、資格取得等をし、修了から1年以内に就職に繋がった場合は、納付金(対象経費)の2割が追加支給されます。

対象者

  1. 初回受給の場合、受講開始日までに通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。
  2. 以前に教育訓練給付金を受給し、前回の受講開始日から次の専門実践教育訓練開始日までの間に10年以上雇用保険の被保険者期間を有している方。(平成26年10月以前の教育訓練給付金を受給している場合は2年)

給付の手続きは、入学前に「受講前申請」が必須です

事前準備として、ハローワークにてご自身で手続きを行う必要があります。必ず詳細をハローワークにご確認のうえ、期限に間に合うようご自身で手続きを進めてください。
詳しくは厚生労働省のホームページで「教育訓練給付金制度」をご覧になるか、最寄りのハローワークにお問い合わせください。

お問い合わせ先

  • 公益財団法人 健和会 健和会看護学院
    〒803-0814
    福岡県北九州市小倉北区大手町15-1
    TEL:093-592-0311